Industry
Government
Academia Collaboration
産官学連携
民間機関等から研究者および研究費を受け入れて, 本研究所の所員が民間機関等と共同で研究を行います。
本研究所の施設・研究設備を使用することができます。
また, 複数の民間機関等と複数の大学とが共同で参加するプロジェクト研究も行っています。
研究成果
2004年度文部科学省学術フロンティア推進事業
「都市・建築のストック再生を目的とした環境共生技術の戦略的開発研究」
本事業は、「都市・建築スケルトン技術」とそれを取り巻く「自然・環境評価技術」、それを利用する「計画・再生技術」を統合して、都市・自然環境を包括的に取り扱い、サスティナブルな都市・建築のストック再生手法を提案することを研究の目的としたもので、以下の3研究をテーマにしています。
テーマ1 | 都市建築におけるエネルギー、水資源、廃棄物の循環型システム、環境負荷低減のための技術開発 |
テーマ2 | 都市型災害に対する危険回避システム |
テーマ3 | 都市構造物の長寿命化のための診断技術と性能評価技術の開発 |
受賞歴
掲載
Contract Research
受託研究
本研究所において外部からの受託を受け, 調査研究を行います。
委託者について特に制限はなく、民間企業、地方公共団体、特殊法人、法人、協同組合のほか、国の機関、個人等も受託者となり得ます。
受託研究内規
受託実績
2019年度 | 10 件 |
2018年度 | 8 件 |
2017年度 | 10 件 |
2016年度 | 9 件 |
2015年度 | 10 件 |
2014年度 | 11 件 |
2013年度 | 8 件 |
2012年度 | 11 件 |
2011年度 | 9 件 |
2010年度 | 7 件 |
2009年度 | 7 件 |
2008年度 | 10 件 |
2007年度 | 13 件 |
2006年度 | 11 件 |
2005年度 | 17 件 |
2004年度 | 11 件 |
2003年度 | 12 件 |
Outsourced Training
委託研修
学外の技術者、研究者等を対象に、講義演習、製図、実験、見学など技術向上を目指した研修プログラムにより研修を行います。
委託研修内規
受託研修実績
委託者 | 研修者 |
神奈川県 (かながわ県国際スカラシップ留学生教育・研究指導事業) | 受講者 朴 敬兒(大韓民国) |
神奈川県から1名 | 委託研修生 沈舜燮シムズンソブ |
神奈川県から2名 | |
千葉県教育委員会から1名 | |
新潟県教育委員会 | 新潟県立新潟工業高等学校 教諭 後藤靖夫 |
新潟県教育委員会 | 新潟県立新潟工業高等学校 教諭 伊部紀昭 |
静岡県立掛川工業高等学校長深沢正明 | 教諭 横山 敏 教諭 佐伯 建 教諭 長谷川善孝 |
北海道教育委員会教育長 | 北海道苫小牧工業高等学校 校長 北村 昭 教諭 四宮知之 |
Research Grant
研究助成
設備工業系高校や企業、その他機関の研究プロジェクトに対し、高大連帯、産学協同事業として助成を行っています。
過去の研究助成
高温燃焼プロセスにおけるダイオキシン類の生成 および生成抑制機構の解明に関する研究活動への助成 | 社団法人日本鉄鋼協会 |
床吹出口の椅子下設置方式に関する研究活動への助成 | 原田産業株式会社機械事業本部 |
床吹出口に関する研究活動への助成 | 原田産業株式会社機械事業本部 |
ダイオキシン類など難分解性有害物質の計測管理および処理技術に関する研究活動への助成 | 株式会社クボタ |
焼結層におけるダイオキシン類の生成に関する基礎的研究活動への助成 | 財団法人鉄鋼業環境保全 技術開発基金 |
ダイオキシン類有害物質の生成挙動および低減技術に関する研究活動に関する研究活動への助成 | 三井造船株式会社環境事業部 |
下水汚泥焼却における,ベンゼン等の炭化水素化合物の発注特性等に関する研究への助成 | 千代田ディムス・アンド・ムーア 株式会社 |
List of Award Winners
各賞受賞一覧
各賞受賞一覧
2010年度 | 瑞宝中綬章 鴻池淳志名誉教授(顧問) |
瑞宝小綬章 井上嘉雄名誉教授(顧問) |
Campus
with Roses
バラの花キャンパス一杯計画
メンテナンスフリーなセダム類等の植物が選ばれている中、我々は、緑化の持つもっと根源的に人を和ませてくれる力に期待し、多少私たちの手を煩わせてでも、植物の特に花の持つ根源的な力をキャンパスの環境整備に役立てたいと考え、「バラの花キャンパス一杯計画」を展開しています。